最初のページへ戻る
会社概要
創業30年のあゆみ
1万件以上の修理実績
確かな知識・経験・管理体制
酸洗い
研磨
着色・塗装
仕上げ方法について
仏具のお手入れ方法
お手入れ時期
修理の目安・タイミング
寸法の測り方
お仏具の役割とは
修理料金の目安
サービスの流れ
会社概要
経営者のメッセージ
ご案内マップ
特定商取引に基づく表記
よくあるご質問
メール・お電話・FAX
見積もりのお申し込み
プライバシーポリシー
TOPページ > 伝産工房が選ばれる理由 > 1万件以上の修理実績
文字サイズ|
1万件以上の修理実績
お客様にとって大切なお仏具を直すにあたり、
「きれいに直るのか?」
「安心して任せられるのか?」
「高い修理費を請求されないか?」
といった不安があると思います。
伝産工房は、約30年間で1万件を超える修理を承ってまいりました。

修理例・・・鶴亀の燭台の場合
鶴亀の燭台(火立て)は口のくわえ部分の破損や、鶴の足のグラつき、ロウソクがまっすぐ立たないなどさまざまなトラブルが発生し、修理依頼の多いお仏具です。
鶴修理前 たとえばこの火立て

このように破損した状態でしたが…
鶴修理後 元どおり付け直し、
きれいに修復されました。

足のグラつきも修理し、
ロウソクがまっすぐ立つように
ロウソク立て部分の角度も調節しました。

修理例・・・輪灯の場合
輪灯はススや油による汚れが目立ちやすく部品も多いことから、部品の不足・破損など様々なトラブルが発生し、修理依頼の多いお仏具です。
輪灯修理前
輪灯修理画像輪の付け根部分が折れていて
針金で固定されていました。

青さびや油・ススによる汚れがこびりついていました。
輪灯修理前 輪灯修理画像付け根部分も銀ロウでしっかり修理されました。
不足部品の補充や破損部分の修理をおこない、
汚れをきれいに洗浄し、金メッキ加工を施しました。
結果、元どおりきれいに修復されました。
「破損している」、「汚れが気になる」、「水モレしている」、などお困りの事はございませんか?
あなたのお宅の大切なお道具もまだまだキレイになります!直せます!
大切な故人・ご先祖様への供養のために一度お手入れしませんか?

これらにお心あたりのある方、まずはお気軽にご相談下さい。
内容をお聞きした上で、親切丁寧にお答えいたします(相談は無料です)。

金物仏具に関してお困りの事はなんでもお任せください!

ページ上部へ戻る